SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

パソコン

PalmがマイクロソフトOS採用!?

米Accessに買収されたばかりのPalmSourecですが、米Palm社がWindows Mobile OSを採用したスマートフォンを発表する予定があるとのこと。これまでスマートフォンTreoには同社のPalm OSが搭載されてたけど、Windows Mobileが載ったTreoが登場するんだと思いま…

32GBメモリカード実現?NANDフラッシュメモリ

いやー、なんだかね。サムスンってのが悔しい。パネルの分野でも躍進してます、サムスン。いやー悔しい。 NAND型フラッシュメモリというのはいわゆる不揮発性メモリなんですが、この度世界最小のセルサイズを誇るフラッシュメモリを開発したとのこと。1セル…

PalmSourceがACCESSの子会社に

LinuxベースのOS技術が買われ、PalmSourceがACCESSに買収されるとのこと。ちょっとこれは本格的にPalm/PDAの生き残りは厳しいでしょうね。PDAのブームがもうすっかり下火ですから。 ACCESSは、同社の米子会社がPDA向けのOS「Palm OS」をライセンス供給してい…

1インチHDD、容量アップ&小型化

日立GSTが1インチHDDの8GB版を発表した。従来機種から約20%小型化、消費電力も約40%軽減されてるんだって。 この1インチHDDはiPod miniで使われてますよね。8GB版も近日登場するのではないでしょうかねー。(東芝製を使ってるみたいだけど) (株)日立グロ…

インテルが投入する省電力CPU、その名は!?

「メロン」だそうですΣ(゜ ロ ゜)。うそ〜ん(笑)。 英名が不明ですが、Celeron→Meronかな。いわゆる果物のメロンは「melon」だしねぇ。 AMDは早いところ「スイカ」で対抗だっ! 新MPUの開発名は、ノートPC向けが「メロン」、卓上PC向けが「コン…

解像度とその名称を調べてみた

最近、WGXAとかXGAとかまぁだいたいの解像度は知ってるんですが、うろ覚えだったのでこの際調べてみました(笑)。この手の調べ物をして表を作るのがスキなんですよ、SATOX。■解像度の規格一覧 名称 解像度 QVGA 320×240 CGA 640×200 VGA 640×480 SVGA 80…

新Palm「LifeDrive」登場

ソニーのPalm撤退が発表されてから久しいですが、Palm社より新しいPalmデバイスが発表されました。 スペックを見てみると……あ。う〜ん。OSのバージョンが5のままじゃないか。Linux(RT)カーネル版/リアルタイムOSを期待してたのに、これまでとほとんど変わら…

終わりを告げるOS/2 Warp

OS/2というOSをご存じでしょうか。 DOSのコマンドライン環境からGUIに切り替わろうと切磋琢磨していた時代、IBMとマイクロソフトが共同開発していたオペレーションシステムです。 放蕩SATOX、ちょっとだけさわったことがあるくらいですが、Windows、Lin…

LANDISKの本命!?Giga LANDISK登場

とにかくNICが速い。ギガビットLANと高スループットのNICだそうな。 んでも、何か魅力が足りない……そうかWebサーバ機能がないんだ…。 本体には4基のUSB2.0ポートが備わり、USB接続タイプの外付けHDDやUSBメモリ、メモリカードリーダーなどを接続し、これらを…

DVD全規格で16倍速対応の新チップ

DVD±R、DVD±RW、DVD-RAMで16倍速に対応するチップをNECが開発したとのこと。 DVD-RAMで16倍ってのはすごいかも。さらにDVD±R DLでは4倍速に対応し、著作権保護関連のCPRM、VCPSにも対応しているそうな。 NECエレクトロニクスは2005年6月22日、片面1層記録の…

NECと東芝、次世代不揮発メモリ開発

NECと東芝が次世代の不揮発性メモリを開発したとのこと。 不揮発性のメモリっていうと、現行のEEPRAMといったもののような、電源を落としても内容が消えないメモリのこと。 難しいことはよくわかんないけど、安定性と発熱量を押さえることが出来たんだって。…

アップル、インテル乗換え正式発表

先日、PowerPC用のバイナリファイルはインテル上で動かすのは大変だーとほざいておりましたが、すでにPentium4上でMac OS Xが動作しており、さらにPowerPC用のバイナリファイルを動作させる「Rosetta」というエミュレーションプラットフォームが動作している…

アップル、2007年目処にインテルチップ採用

そんな噂が出てからいろいろな憶測が飛び交ってましたが、本筋でIntel製チップに乗り換える方針を明かすらしい。 マッキントッシュはモトローラの68000系、IBMの68000ライクなPowerPC系というCPUをベースにしてきましたが、ここへ来て大きな方向転換。大きな…

ATI、マルチGPUカード発表

なんと、ATIがマルチGPUカードを発表しました!……なんて驚くほどのことではないですね。2つや4つは当たり前のビデオカードがかつてありましたよね〜。 既存の集積テクノロジを使ってハイパフォーマンスを出すにはチップを複数積む、これは今までに結構やら…

.NET Framework 2.0の非互換性問題

現在、マイクロソフトは.NET Framework 2.0に移行しようとしている。しかし、現行最新の1.1との互換性がβ版の段階で保たれていないことを問題視している。 Windows XP SP2へのアップグレード時に起きたようなアプリケーションの互換性問題が、.NET Framework…

64bit環境とコンパイラを試すマニアックな記事

この記事、SATOXは読んでて大変面白いんですが、一般の方が見てもさっぱりではなかろうか。こんな記事が今、ウケるんでしょうかね?? IntelがリリースするC++ / Fortran / Vtuneといった開発ツール群である。もともとその性能に関しては評判もよく、Li…

palmOne、「Palm」名称ゲット!

だからどうしたというわけではないですね。少なくともユーザにとっては……。 palmOneはPalmSourceと共同保有していた「Palm」ブランドを完全取得し、年内に社名をPalmに戻す。今秋発表予定の新製品にはPalmの名称を採用する予定。 PalmOS復活の道はかなり遠そ…

ワイヤレスUSB規格制定

無線のUSB接続規格が完成したそうだ。 最速でUSB2.0同等のの480Mbps(秒間60Mbyte)を実現させるとのこと。これはすごい! 無線USB規格のマウスや無線で共有出来るDVDドライブなど、使い道はいろいろありそうだ。 ワイヤレスUSBは現在のUSBの無線バージョンと…

2015年には100個以上のコアを内蔵する

言わば偽物デュアルコアのハイパースレッドに成り代わり、本物のPC用デュアルコアCPU製品が登場しつつあります。 デュアルなどのマルチCPU対応マザーボードがありますが、シングルCPUにマルチコアという時代に突入していくことになりそうです。この方がコス…

HDD4G搭載のPalm登場

palmOne社がHDD4G搭載のPalmを発表しました。 あ〜全くと言っていいほど目新しさがない……。 palmOneから4GバイトHDD搭載の新しいPDAが登場した。PCとMacintoshの仮想ドライブとして利用できるほか、音楽プレーヤーとしても機能する。Rhapsody to Goによる音…

Preliaちゃんとよりを戻す♪

6万7千円と引き替えにPreliaちゃんとよりを戻しました。 気の利くPreliaちゃんは一緒にデートするにも気が合うし、とっても良い娘なんですな。 分かれた原因はみんなSATOX。悪いのはみんなSATOXなんですが、未練タラタラのSATOXは復縁を迫…

東芝、90nm/400MHzのMIPS CPU開発

東芝が90nmプロセスの400MHz動作のMIPS CPUを発表しました。 東芝のRDシリーズなどに採用されているのもきっとこのシリーズ。もっちりと重たい処理もこれを採用することにより改善するのではないかと思います。 90nmプロセスを採用し、コアクロックは400MHz…

インテル、デュアルコアの「Pentium D」発表

今後はマルチコアだ!と以前からケホケホとほざいていましたが、インテルからデュアルコアの「Pentium D」が発表されました。 今後はすべてマルチコアにシフトしていくということで、高クロック化による高速化頭打ち対策にはマルチコア化、キャッシュ容量ア…

技術的にクロックアップは停滞。そうだ、キャッシュを増やそう。

電流リークも問題でPentium4のクロックは3.8GHzが限界とされています。x86系のCPUが次のステップに進むには、新しい素材でより高密度の技術が必要になってきます。 んで、現状のクロックのまま高速にするためのお気楽な方法。それがキャッシュサイズの拡大で…

そうだ、ATOK2005を買おう

昨晩深夜、32Vの液晶テレビを買おうか買うまいか一通り悩んだSATOXです(笑)。 結局、今月の通帳引き落とし額が昨月の給料より多かったことを垣間見て、断念しました。○| ̄|_ 液晶テレビは約30万円。ボタン一つまで行きました(笑) まぁそんなことより…

ATI、シェアトップに君臨

グラフィックチップメーカーとして名高いATIですが、グラフィックチップシェア1位になったと発表したそうです。 グラフィックスチップメーカーの米ATI Technologiesは1月27日、Mercury Researchがまとめた2004年のシェア統計で、単体のグラフィックスでATI…

モニタちゃんがお亡くなりに……(泣)

悲しい出来事がありました。 昨晩、ここ何年も同居していたモニタちゃんの体調が急変……。 帰らぬものになってしまいました。享年6歳……体重26kg。 顔が平らで、黒が引き締まった趣のある顔立ち。大きさは19インチもありました。 1600x1200の表示も優にこな…

「Mac miniはお買い得」は本当か

ITmediaに『「Mac miniはお買い得」は本当か』という興味深いコラムが書かれています。 500ドルのMac miniはG4 1.25GHz、256MB RAM、40GB HDD、CD-R/DVD-ROM、ATI Radeon9200(VRAM32MB)、FireWire、USBX2、イーサネット、モデムという構成なわけですが、同…

約6万円の「Mac mini」登場

えーっと、何ニツカウノデスカ? Apple Computerは1月11日、Macintoshコンピュータをより広範囲にアピールするため、基本機能だけに絞り込んだ、ディスプレイとキーボードのないMacintoshを499ドルで販売すると発表した。 でも、購入する人は増えるでしょう…

Hi-Speedメモステプロ購入断念

メモリースティックの種類っていろいろありますよね。 ・メモリースティック ・メモリースティック マジックゲート ・メモリースティックDUO マジックゲート ・メモリースティックプロ ・メモリースティックプロDUO ・メモリースティックプロ(ニュー) ・メ…