SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

1インチHDD、容量アップ&小型化

日立GSTが1インチHDDの8GB版を発表した。従来機種から約20%小型化、消費電力も約40%軽減されてるんだって。
この1インチHDDはiPod miniで使われてますよね。8GB版も近日登場するのではないでしょうかねー。(東芝製を使ってるみたいだけど)

(株)日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)は2日、1.0インチHDDユニット“Microdrive 3K8”シリーズと、1.8インチHDDユニット“Travelstar C4K60 Slim”シリーズの出荷を開始したと発表した。これらは1月にそれぞれ“Mikey(マイキー)”、“Slim(スリム)”の愛称で技術発表した製品。

また、実は同社の垂直磁気記録技術を使ったハードディスクを待ちかねてたんですが、戦略的にもうしばらく引っ張るのか、技術が安定していないのか…。垂直磁気記録方式なら、1インチHDDで20GBの容量が実現するんだって。1.8インチだと100GB以上が実現されそうなので、小さなノートPC向けに役に立ちそうですよね

日立グローバルストレージテクノロジーズHGST)は、垂直磁気記録技術を採用した大容量HDDを2005年より市場へ投入すると発表した。3.5インチHDDで1Tバイト、1インチHDDで20Gバイトという記憶容量を実現する。

SATOXが最初に使ったハードディスクの容量っていくつでしょう? はい、20MB。メガバイトですよ(笑)。フロッピーディスク20枚分。CD-ROM容量の32分の1。当時はこれで十分だったんですよね。
近年、ハードディスクの容量はどんどん増えてきていて、それは必要に迫られてそうなってきたわけです。JPEGを1枚表示するのに5分待ってた時代からハイレゾの動画を再生できる時代。10年後とかどうなってるんでしょうね。