SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

ボーイング787のバッテリー

燃料漏れやバッテリー以上などトラブルの絶えない最新鋭旅客機ボーイング787ですが、バッテリー異常で炭素化されたバッテリーの写真が公開されました。
リチウムイオンバッテリーなのですが、電解液が漏れ容器全体が炭化して膨らんでいたんだそうな。バッテリーが過充電などで過熱し、電解液が沸騰したのではないかとのことです。

全日空が運航する最新鋭機「ボーイング787型機」が高松空港緊急着陸したトラブルで、運輸安全委員会は18日、異常が起きたメーンバッテリーの画像を公表した。

米連邦航空局(FAA)がボーイング787型機に運航停止命令を出したのを受け、世界で同型機を運航する航空会社8社は18日までに、運航を全て取りやめた。

このバッテリー、実は日本の企業GSユアサ製。
車やバイク、EV車やハイブリッド車などはもちろん、航空機、衛星などでも使われています。ただしこれらはニカド電池リチウムイオン電池が民間航空機で採用されるのは初めてなんだそうで、過度な充電や高温、想定外の環境などにおかれて問題が起きたんじゃないかと思います。いや、そんなに簡単に問題が起きちゃいけないわけですが……。

株式会社 ジーエス・ユアサ コーポレーション(社長:大坪 愛雄)は、米ボーイング社の次世代主力旅客機「787」の電力変換システムに搭載されるリチウムイオン電池をフランスのタレス社から受注しました。リチウムイオン電池技術が民間航空機用で採用されるのは世界で初めてであり、弊社はタレス社と数百億円規模の長期供給契約を交わしました。

ちなみに、SATOX的にGSユアサでおなじみなのはF1。セナの時代からマクラーレンのマシンでバッテリーが採用されているんです(日本電池)。

■20years GS YUASA×McLAREN Technology History vol.1 | GS YUASA

というわけで、今回の問題はGSユアサはもちろん、各業界で大打撃ですね……。