SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

GT5+Driving Force GTを買ってみた

というわけで、GT5(グランツーリスモ5)を買いました。
SATOX、車ゲームは大好きで、一番好きのは「セガラリー2」。CS版、ゲーセン版ではエンディングまで行くことが出来るくらいやりこみました。
というわけでGT5。
とてもお金を掛けて制作しただけあって、クオリティは最高だと言えるのではないでしょうか。(他のゲームは詳しく知りませんが……)


んで、同時に発売されたLogicoolの「Driving Force GT」つまりはハンドルコントローラを買ってみました。
以前、買ったことがあるハンドルコントローラといばセガサターンセガ純正のもの。そのコントローラの出来はとてもひどくて、デジタルのコントローラを使った方がよっぽど車の操舵精度が良かったというもの。今回、ハンドルコントローラを買うに当たって、そのトラウマがあるため正直、ダメ元で買ってみたわけです。
Driving Force GT

シフトレバーの付いたハンドルコントローラです。バタフライシフトもついています。
このコントローラには別途ACアダプタを接続する必要があり、それもそのはずフォースフィードバック機能が付いています。
電源が入るとアジャストのためハンドルがグリングリン回るのでビックリします(笑)。
アクセル&ブレーキペダル

アクセルとブレーキが一体化されたものです。ほどよいテンションで踏みやすい。
ズレ防止装置

裏には滑り止め機構が付いており、せり出したり引っ込めたりすることが出来ます。このトゲトゲは結構鋭利になっており、触ると痛い(笑)。
フォースフィードバックが楽しい

車は真っ直ぐ走っているとハンドルをセンターに戻そうとする力が働き、ハンドルを切る際に押し戻す力が働きます。これがフォースフィードバック機能。実際、パワステが付いてるとハンドルは軽いですけど、手を放すと真っ直ぐに戻ろうとするのは同じです。
ホリのハンドルコントローラも検討しましたが、やっぱりフォースフィードバック機能を体験してみたかったんです。
 
Driving Force GTは買いか!?
結論から言うと、「買い」です。
ウチは部屋が狭くて置き場所がないのが困りどころですが、少なくともセガサターンのハンドルコントローラとは大違い(笑)。
通常のコントローラでも不可能な微妙なハンドル操作ができるため、ゆるく長いコーナーなどしっかりインをつくことが出来ます。
1つ難点は床で遊ぶ場合、ハンドルの高さ、アクセルブレーキパッドの位置がなかなかしっくり来ません。
専用のシートが売ってたりするけど、狭くて置けないし……。もっと遊びやすくするためにいろいろ試行錯誤中です。
 
今、Amazonさんをみてみるとハンドルコントローラは売り切れのようですね……。