昨年末あたりに、ローソンがam/pmを買収するかもというネタを書いていましたが、この度、ファミリーマートがam/pmを買収したと発表したんだそうです。
発表内容によると、2010年3月までにam/pmを吸収し、2012年までの間にam/pmをファミリーマートにするとのことで、現在のam/pm 1100店舗のうち250〜300店舗は閉店する方針とのことです。
会社の近くにam/pm2店舗とファミリーマート1店舗がすごい近くあるのですが、淘汰されちゃうんですかね……。
■ローソン、am/pm買収検討 - SATOXのシテオク日記
ファミリーマートは28日、エーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)の全株式をレックス・ホールディングスから取得し、完全子会社化した、と発表した。来年3月をめどにam/pmを合併、2012年2月までに看板を「ファミリーマート」に統一する。
ちなみに昨年の情報を元に店舗数を比較してみると、ファミリーマートの3位は変わらず、ローソンにぐっと近づくといった感じです。
コンビニ | 売上高 | 国内店舗数 | |
---|---|---|---|
1位 | セブンイレブン | 2兆6千億円 | 12,000店 |
2位 | ローソン | 1兆4千億円 | 8,600店 |
3位 | ファミリーマート | 1兆1千億円 | 7,200店→8,000店 |
4位 | サークルKサンクス | 9千億円 | 5,200店 |
5位 | ミニストップ | 3千億円 | 1,800店 |
6位 | デイリーヤマザキ | 2千億円 | 1,600店 |
イオン系列のミニストップについてもローソンが買収について検討しているんだそうで、コンビニ業界についての淘汰が進みそうですね。