SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

Pasmoのオートチャージを申し込んでみた

1年半の渡米から日本に帰ってきてから変わったのは定期がPasmoになったということ。
元々Suicaは持ってたけどもJRしか使えず、Pasmoが登場してからはほとんどの私鉄でも使えるようになり、関東圏内どこでもSuicaPasmoが使えるようになりました。
ちょっと関東ネタなので申し訳ないですけども、Suicaは関西ならICOCA、東海ならTOICAPasmoは関西ならPiTaPaと同じようなものです。北海道でもKitaca、九州でもSUGOCAというのが導入される予定なんだそうな。

■Pasmo・Suicaが利用できる路線一覧(PDF)

でですね、今回話題にしているのはSATOXが持っているPasmo定期にオートチャージ機能が付けてみたというお話です。
これまで、既に持っているPasmoオートチャージ機能を付けることは出来なかったのですが、この度それが出来るサービスが始まったということをカード会社からのメールで知りました。チャージ額を気にせずに電車に乗れるのは大変便利なことなので、ずっとオートチャージにしたい!と思っていたんです。
ちなみに、Pasmoオートチャージにする条件は2つ。「名前が記載されたPasmoであること」「提携クレジットカードを持っていること」です。幸い東急カード(TOP)を持っていたので、SATOX、ばっちしです(笑)。申し込みはウェブ上から可能で、後に届くはがきを持って駅に行けば設定完了となります。
Pasmoは多くのコンビニでも利用でき、一部のローソン、ファミリーマートミニストップam/pm(夏以降)で使えます。SuicaPasmo対応の自販機も多く見かけるようになり、ますます便利になりますね。

■PASMO

ちなみに、コンビニではセブンイレブンをよく使うのでnanacoに興味があるんですが、QuickPayとSuicaが相互利用可能になるとかならないとかう話が気になる今日この頃。いやぁもうEdyとかWAONとかiDとかもあって既にワケ分かりません(笑)。