SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

テスト時の新V6ターボエンジン信頼性

もちろん、政治的な理由があるのかも知れませんが、ヘレスのテストというのはそのチームのそのマシンの信頼性を露わにするもの。
オフシーズン中のテストは制限されているため、ここで周回を重ねることは開幕戦でのアドバンテージに繋がるわけです。

より大きな地図で スペイン・ヘレスサーキット(F1) を表示
というわけで、ヘレステストで行われたマシンの周回数データです。

チーム エンジン 周回数
メルセデス メルセデス 309周
フェラーリ フェラーリ 251周
マクラーレン メルセデス 247周
ウィリアムズ メルセデス 173周
ザウバー フェラーリ 163周
フォース・インディア フェラーリ 144周
ケータハム ルノー 76周
トロ・ロッソ ルノー 52周
マルシャ フェラーリ 30周
レッドブル ルノー 21周
ロータス ルノー 0周
エンジン 周回数
メルセデス 873周
フェラーリ 444周
ルノー 149周


ルノーどうした。
11チーム中4チームに提供されているルノーエンジンの周回数がものすごく少ないのです。もちろん、エンジン以外の原因で周回を重ねられなかったというのもあるのですが(バッテリーの問題が多い)、ルノーエンジンの信頼性がちょっと不安ということになります。
昨年のコンストラクターズチャンピオンであるレッドブルがわずか21周しかしていないというのがこの問題を顕著に表しているかと思います。
一方でメルセデスメルセデスマクラーレンはともかく、不振の続くウィリアムズも周回数では4番目になっており、メルセデスエンジンの信頼性は高いと言えるのではないでしょうか。

新しいV6ターボエンジンを含めた大幅なレギュレーション変更が導入され、新時代の幕を開けたF1。完全に新しくなったF1マシンとエンジンにより、今回のテストはこれまでのプレシーズンテスト以上に様々なトラブルが発生したテストとなった。

余談ですが、可夢偉ケータハムに加入できたのはもちろん資金面でのサポートも強かったでしょうが、元トヨタのスタッフがケータハムに多く居たことも1つの理由だったそうです。
可夢偉ケータハムで活躍できるんでしょうかね……。