さぁさぁイタリア・モンツァの予選です。
イタリアと言えばフェラーリ。ティフォシと呼ばれる熱狂的なフェラーリファンが集います。
前戦で大クラッシュの引き金となったグロージャンはペナルティにより今戦出場停止。替わりにダンブロシオが参戦します。
モンツア
より大きな地図で イタリア・モンツァサーキット(F1) を表示
■F1第13戦イタリア予選結果
ポールポジションはハミルトン。続いてバトンというマクラーレンのフロントロー独占。アロンソはポールを獲れるパフォーマンスがあったもののQ3で何かトラブルがあったのか10番手。替わりにマッサが3番手を獲得。
可夢偉はフリー走行で走行を停止するほどマシンの調子が悪かったものの予選では何とか回復。Q3進出で9番手でした。
フォースインディアのディレスタは珍しく上位4番手に滑り込みましたが、残念ながらギアボックス交換のため、5番手降格が決まっています。
前期ヴァージンから参戦し、今年はロータスのサードドライバーとなっていたダンブロシオはQ2敗退。見直されるほど速くはなく、ライコネンと比べてコンマ6秒ほど遅い結果でした。
順位 | ドライバ | チーム | Q1 | Q2 | Q3 |
---|---|---|---|---|---|
1 | L.ハミルトン | ■マクラーレン | 1:24.211 | 1:24.394 | 1:24.010 |
2 | J.バトン | ■マクラーレン | 1:24.672 | 1:24.255 | 1:24.133 |
3 | F.マッサ | ■フェラーリ | 1:24.882 | 1:24.505 | 1:24.247 |
4 | P.ディ・レスタ | ■フォース・インディア | 1:24.875 | 1:24.345 | 1:24.304 |
5 | M.シューマッハ | ■メルセデス | 1:25.302 | 1:24.678 | 1:24.540 |
6 | S.ベッテル | ■レッドブル | 1:25.011 | 1:24.687 | 1:24.802 |
7 | N.ロズベルグ | ■メルセデス | 1:24.689 | 1:24.515 | 1:24.833 |
8 | K.ライコネン | ■ロータス | 1:25.151 | 1:24.742 | 1:24.855 |
9 | 小林可夢偉 | □ザウバー | 1:25.317 | 1:24.683 | 1:25.109 |
10 | F.アロンソ | ■フェラーリ | 1:24.175 | 1:24.242 | 1:25.678 |
11 | M.ウェバー | ■レッドブル | 1:25.556 | 1:24.809 | |
12 | P.マルドナード | ■ウィリアムズ | 1:25.103 | 1:24.820 | |
13 | S.ペレス | □ザウバー | 1:25.300 | 1:24.910 | |
14 | B.セナ | ■ウィリアムズ | 1:25.135 | 1:25.042 | |
15 | D.リカルド | ■トロ・ロッソ | 1:25.728 | 1:25.312 | |
16 | J.ダンブロシオ | ■ロータス | 1:25.834 | 1:25.408 | |
17 | J.E.ベルニュ | ■トロ・ロッソ | 1:25.649 | 1:25.441 | |
18 | H.コバライネン | □ケータハム | 1:26.382 | ||
19 | V.ペトロフ | □ケータハム | 1:26.887 | ||
20 | T.グロック | □マルシャ | 1:27.039 | ||
21 | S.ピック | □マルシャ | 1:27.073 | ||
22 | N.カーティケヤン | □ヒスパニア | 1:27.441 | ||
23 | P.デ・ラ・ロサ | □ヒスパニア | 1:27.629 | ||
N.ヒュルケンベルグ | ■フォース・インディア |
2012年レース結果記事一覧 (F1ネタ一覧)