さてさて、F1第15戦日本グランプリの予選結果です。
通常はここで予選の結果をビシッと書く所なんですが、人生初となる鈴鹿サーキットに来ているため、詳細が書けません。
って、なんか矛盾した事を言ってますが、やっぱりパソコンがないと結果のリストを形成するスクリプティングなどが使えず、ちょっと大変なんですね。
と言う訳で詳細は後程ちゃんと更新します。
ちなみに、ベッテルがポール。続いてトゥルーリ、ハミルトン、ハイドフェルド、ライコネン、ロズベルグ。
バトン、バリチェロ、アロンソ、スーティル、ブエミがはグロックのクラッシュ イエローフラッグ中にタイムを出しており、ペナルティ対象。5番グリッド降格。
こうなると、日本グランプリでのワールドチャンピオンはお預け…どころか、ちょっとだけ解らなくなって来ました。
グロックの無事な復帰を祈るばかりですが、もし難しい場合、小林可夢偉が出場する可能性があるとのこと。ちなみに、フリー走行はグロックが風邪のため小林可夢偉が出場しました。
個人的なお話。
2日目のF1観戦ですけども、今回は平田町駅から行ってみました。ほとんどと言っていいほどF1関係の人はおらず、かなり快適。まぁ平田町まで結構歩くのですが、歩くのが好きなので全く大丈夫でした。
距離的には稲生の駅往復+αって感じ。いえ、オススメはしません(笑)。
と言うわけで予選結果ずびし。
■F1第15戦 日本最終予選結果
Laps | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ドライバー | チーム | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
1 | S・ベッテル | レッドブル | 1:30.883 | 1:30.341 | 1:32.160 | 14 |
2 | J・トゥルーリ | トヨタ | 1:31.063 | 1:30.737 | 1:32.220 | 20 |
3 | L・ハミルトン | マクラーレン | 1:30.917 | 1:30.627 | 1:32.395 | 21 |
4 | A・スーティル | フォース・ インディア | 1:31.386 | 1:31.222 | 1:32.466 | 20 |
5 | R・バリチェロ | ブラウンGP | 1:31.272 | 1:31.055 | 1:32.660 | 18 |
6 | N・ハイドフェルド | BMWザウバー | 1:31.501 | 1:31.260 | 1:32.945 | 19 |
7 | J・バトン | ブラウンGP | 1:31.041 | 1:30.880 | 1:32.962 | 18 |
8 | K・ライコネン | フェラーリ | 1:31.228 | 1:31.052 | 1:32.980 | 23 |
9 | H・コバライネン | マクラーレン | 1:31.499 | 1:31.223 | 未完走 | 21 |
10 | S・ブエミ | トロ・ロッソ | 1:31.196 | 1:31.103 | - | 12 |
11 | N・ロズベルグ | ウィリアムズ | 1:31.286 | 1:31.482 | - | 17 |
12 | F・アロンソ | ルノー | 1:31.401 | 1:31.638 | - | 14 |
13 | R・クビサ | BMWザウバー | 1:31.417 | 1:32.341 | - | 15 |
14 | T・グロック | トヨタ | 1:31.550 | 未完走 | - | 13 |
15 | J・アルグエルスアリ | トロ・ロッソ | 1:31.571 | 未完走 | - | 14 |
16 | G・フィジケラ | フェラーリ | 1:31.704 | - | - | 11 |
17 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ | 1:31.718 | - | - | 8 |
18 | R・グロージャン | ルノー | 1:32.073 | - | - | 8 |
19 | V・リウッツィ | フォース・ インディア | 1:32.087 | - | - | 9 |
20 | M・ウェバー | レッドブル | no time | - | - | 0 |