SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

東芝マイナー機続々発表

東芝さんが新しいRDシリーズを発表しましたわ(嬢)。
RD-XV81、RD-XS48の2機種。
「RD-XV81」は250GBのHDDを搭載し、地デジ/BS/CSチューナ、地アナチューナを備えている。大きな特徴はVHSテープが使えると言うこととDLNA対応(ファームで後日対応)ということ。
「RD-XS48」の方は地アナチューナのみ備えた廉価版。RD-XS38の焼き直しで、HDDが300GBになっている。

東芝は2006年1月17日、デジタルハイビジョンチューナーを搭載するVTR一体型HDD&DVDレコーダー「RD-XV81」を発表した。2月上旬に発売を予定しており、実売予想価格14万円程度。

DLNAが気になるなぁ。
あ、でもよく調べたらクライアントじゃなくて、RDがサーバになるんだ……別に外側にあるMPEG-2データなんかをRDで見られるわけじゃなのね。



TOSHIBA W録 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載 VTR一体型HDD&DVDレコーダー HDD250GB RD-XV81
Electronics
2006/02/01
東芝


TOSHIBA W録 HDD&DVDレコーダー HDD300GB RD-XS48
Electronics
2006/02/01
東芝

我が家のRD2機を修理してもらった

我が家には東芝さんのHDD&DVDレコーダ「RD-X4EX」と「RD-XS57」があるワケなんですが、RD-X4EX君はDVDドライブが全く認識しない酷い状態に、RD-XS57君はDVDビデオをしばらく鑑賞しているとフリーズするという現象が起きていました。
そこで東芝さんにお願いして、修理してもらうことに。
修理までの流れは至って簡単。
Webで細かい不具合情報を送信すると、翌日には電話が掛かってきて、修理日を決めます。すると東芝のサービスマンがやってくるといったあんばい。東芝さん以外だとどうなんでしょう。
両者ともDVDドライブの交換のみでとっても元気になりました♪
RD-XS57君は保証期間内で無料、RD-X4EX君は保証期間が過ぎていたので有料、13,000円でした〜。
これだけ持っててもRD-XD91が欲しい今日この頃。
どなたかRD-X4EX君要りませんかね?

ブロッコリー損益13億

昔からお馴染みのあるブロッコリーさんですが、今期の連結最終損益が13億6千万円の赤字だそうな。痛手なのは予想は9億3千万円の赤字だったのがさらにかさんだ模様であること。
在庫を抱えるビジネスがどれだけ難しいかを表していますね。

キャラクター玩具販売のブロッコリーは16日、2006年2月期の連結最終損益が13億6500万円の赤字(前期は4億7800万円の赤字)になる見通しと発表した。従来予想は9億3100万円の赤字。今後発売するゲームソフトの損失引き当てや、在庫の廃棄損などを特別損失に新たに計上し、赤字幅が拡大する。

近年、キャラクター、グッズからゲームソフトにシフトしていますが、これからもネットゲームが流行るのかも少々懐疑的。そろそろネットゲームも飽きてきませんか?そんなことないですかね。
ネットワークゲームはインフラが整うまではその維持費だけで収益がとんとんという現状でしたが、インフラが整ってきたこの近年、ネットゲームの接続費用だけでも十分利益が取れるようになってきており、それなりに儲かるんですよね。
ただし、いくらゲーム好きといってもいくつものネットゲームを同時にやる可能性は低く、ネットゲームユーザの裾野も限りがあることから、ネットゲームの飽和、ネットゲームユーザの取り合いという状態になりつつあると思います。

Xbox360、米国で販売数60万台を超える

米国での発売から2ヶ月ほど経ちますが、米国での販売数が60万台を超えたとか。
日本国内では散々な結果ですが、米国では好調のようです。

同ゲーム機は、米国で昨年の11月22日に販売を開始して以来、品薄の状態が続いている。アナリストやゲーム関係者、小売り業者によれば、ホリデーシーズン中も、マイクロソフトからの出荷は期待以下にとどまったという。

ある情報筋の話だと、日本で残っている在庫を英語のファームに書き換えて米国に輸出しているとか。日本での販売不振っぷりが明らかですよね。
起死回生に一役買うかとみられた「DOA4」もイマイチXbox360本体を牽引せず、振るわなかったようです。あとは「N3」や坂口博信鳥山明の「ブルードラゴン」がどれだけ売れるのか……。