SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

UMD非搭載新PSP

UMDドライブを非搭載とする新型PSPの画像が流出している模様です。名称は「PSP Go」。日本でその名称が使われるかどうかはちょっと微妙な気がします。
その画像を見ると、記事にもありますが確かにmylo2そっくり。スライド式のモニタで下部はメモステスロット、十時キー、アナログ、スタート、セレクト、PS、○×△□LRボタン。そして追加されているのがBluetoothPS3のコントローラとして使えるかもと想像すると、SIXAXIS機能くらい付いているかもしれません。
また、USB端子が見つかりません。GPSワンセグの拡張が出来ないということになりますが、このPSP Goはあくまで場つなぎの廉価版PSPという見方でそんなに間違いじゃなさそうです。(BTでも拡張できるけど、ユニットが電源を持つと大型化します)

E3で発表の見込み、とされていた新型 PSPが直前になって流出しました。新モデルの名称はうわさどおり「PSP go」。ボタン類が隠れるスライド式、UMDスロットを搭載しないという点も事前情報そのままです。また本体右上についているのはBluetoothロゴ。

しかし、このアナログキーは押しづらそう。これだけで「嘘くさい」と思ってしまう(笑)。この辺りのデザインは変わるんじゃないでしょうかね、っていうか変わって欲しい。
SATOX的には言いたくても言えないことを知っていたり知っていなかったりするわけですが、いろいろ楽しみな感じです。

PS3連携携帯電話

ソニーエリクソンPS3のリモートプレイに対応した携帯電話機を発表したんだそうな。その名も「Aino」。
この携帯、日本で登場するとすれば、auかドコモになりそうです。
コイツが出てきたらSATOXは買っちゃうかも。
PS3のリモートプレイを使うと、遠隔地からPS3を起動し、PS3を操作することが出来ます。「トロステーション」など一部のPS3ゲームが遊べるのはもちろん、DLNAなどを使っていれば、HDD上の写真や音楽、動画を再生することが出来ます。

Sony Ericssonは5月28日、年末商戦向けの新端末を発表した。1210万画素カメラを搭載した「Satio」のほか、プレイステーション 3PS3)と連動する「Aino」、ジェスチャーでゲームができる「Yari」を披露した。
 AinoはPSPで採用されているリモートプレイ技術を導入しており、ユーザーはAinoからPS3内のコンテンツを操作できる。PS3とAinoのローカル接続からでも、インターネット経由でも操作が可能。欧州の一部地域では、PS3にテレビ番組を録画する「PlayTV」サービスもAinoから利用できる。

惜しむらくはPSPのゲームは遊べない模様。
でも、そのうちPSP対応の携帯も出てくるんじゃないでしょうかね。