SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

なぜ犬は「ワンちゃん」と言うのに、猫は「ニャンちゃん」と言わないのか、徹底的に考えてみるふり

今日行ったラーメン屋の中で掛かっていたラジオで、『なぜ犬は「ワンちゃん」というのに、猫は「ニャンちゃん」といわないのか』というテーマでトークをしてたわけなのでございます。
放送の内容なんか全然聞いてなかったけど、いやなるほど、猫は「ニャンちゃん」て言わないな〜と心の中で強くうなずいていたわけなのです。
まず、「ワン」や「ニャン」は動物の鳴き声である。この理論で行くと、牛は「モーちゃん」だし、豚は「ブーちゃん」である。このとき、キリンやコアラは「…ちゃん」と無言になってしまう事を気に掛けたいところだが、すぐに忘れてもらって構わない。
一方、「モーちゃん」「ブーちゃん」などは、さとう珠緒辺りが積極的に言いそうであるが、そのときはグーでパンチしても正当防衛となる事を覚えておくべきである。
さて、「ニャンちゃん」と聞いて水曜どうでしょうファンなら思いつく人物がいるはず。ベトナム横断1800キロに通訳として登場したのがニャンさんである。大泉洋は「ニャンちゃん」と呼んでいたよね。でも、よく考えなくてもそのニャンちゃんは猫ではない。
そういえば、猫は「猫ちゃん」というが、犬は「犬ちゃん」と言わないじゃないか。一息に言うなら、「ワンちゃん、猫ちゃん」である。そういった意味では、犬と猫のどちらかが贔屓(ひいき)されているわけではない事に少しパワーオブバランスを窺い知る事が出来、安心した。
いやー、いつもの事だけど、そろそろどうでもよくなってきたぞ(笑)。そうだ、猫も「ニャンちゃん」、犬も「犬ちゃん」と呼ぶようにしよう。そうしよう。

たまにSATOXの脳ミソがこぼれ出す恐れがあります。お子様の手が届きそうで届かない所に置いてみてください。

■「みるふり」シリーズ(笑)

インテルが夜な夜な開発していたノート用CPU

ヨナだよ!(怒)
何故怒る(笑)

次世代ノート用CPU「Yonah(ヨナ、開発コード名)」の概要を公開した。
 インテルは、CPUのコア(計算回路)を2個にしたデュアルコアCPUを次世代の主力と位置づけており、すでにデスクトップ用ではPentium DなどのデュアルコアCPUの出荷を始めている。Yonahはノートでは初めて、デュアルコアに対応したCPUになる。

ノート向けデュアルコアプロセッサです。
でもやっぱり、AMDのデュアルプロセッサの方が設計が効率的ですね〜。

ヤクルトラーメンとな!?

本日のRutyさんの日記に「ヤクルトラーメン」なるものがひとこと紹介されてました。

最高うまいインスタントラーメンは、チキンラーメンではなく、「ヤクルトラーメン」である!

こないだシーフードヌードルに豆乳を入れてやってみた記憶から、ヤクルトを煮立ててラーメンのスープにするんかいな!?と思ってたわけです。
実際はヤクルトが作っている即席ラーメンとのこと(笑)。「ヤクルトラーメン」のファンは意外に多いようですよ。
う〜ん、これは食べてみたい♪

ウィリアムズの来期エンジン探し

現在ウィリアムズが契約しているエンジンはBMWBMWザウバーを買収することにより、来期はトヨタフェラーリのようにBMWとしてチームを運営していくことになる。
では、来期のウィリアムズのエンジンはどうなるのか…。可能性があるのは、トヨタ、ホンダ、そしてペトロナス(フェラーリ)、そしてコスワースである。
トヨタもホンダも首を横に振っており、ペトロナスの可能性も低い。するとウィリアムズが時期契約するエンジンはどうもコスワースのようだ。
お世辞にもパワフルなエンジンとは言えないコスワースエンジン。バトンにとっても興味のあるチームでなくなるだろうし、フランク・ウィリアムズの前途は多難のようです。