富士山がユネスコ世界文化(自然)遺産へ登録される見通しなんだそうな。このままいけば6月にも世界遺産登録される見込みです。
世界遺産への登録はその諮問機関であるICOMOSが条件を満たすことを勧告することで世界遺産に登録されるんだそうです。
ただ、富士山の文化遺産推薦内容に含めていた静岡県「三保の松原」に関しては富士山から遠く離れており除外するそうで、この除外がICOMOSの条件である模様です。
一方、「鎌倉」も世界遺産に提案していたのですが、現存する建物が少なく、文献も少ないことから世界遺産登録は見送られたそうです。原則、何度も世界遺産に推薦する事はできないため、鎌倉の世界遺産入りは難しくなってしまったようです。
ユネスコの世界文化遺産への登録を目指している山梨県と静岡県の富士山について、ユネスコの諮問機関は、条件付きで、「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめ、富士山は6月にも正式に世界遺産に登録される見通しになりました。
さて、日本の世界遺産にはどんなところがあるのか調べてみました。
- 法隆寺地域の仏教建造物
- 姫路城
- 古都京都の文化財
- 白川郷・五箇山の合掌造り集落
- 原爆ドーム
- 厳島神社
- 古都奈良の文化財
- 日光の社寺
- 琉球王国のグスク及び関連遺産群
- 紀伊山地の霊場と参詣道
- 石見銀山遺跡とその文化的景観
- 平泉−仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
- 屋久島
- 白神山地
- 知床
- 小笠原諸島
富士山を知らない日本人はいないと思いますので、良いことなんだと思います。
世界遺産の原則についてですが、「文化遺産および自然遺産を損傷、破壊等の脅威から保護し、保存することが重要であるとの観点から、国際的な協力及び援助の体制を確立する」ものなんだそうです。