SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

薬を飲むときの食前・食後の違い

普段薬なんか飲まないSATOXなのですが、最近なにかと体調が悪く、薬をよく飲みます。
薬にもいろいろあって、たいがい「食後」に飲む薬がほとんどですが、中には「頓服」とか「就寝前」なんて薬もあったりしてややこしいわけです。
正確な情報は薬剤師さんに聞いた方が良いと言っておきますが、「薬の飲み方」について簡単にまとめてみました。

薬の服用タイプ

服用方法 内容
食前 食事30分前 胃が空の時に飲む(胃にやさしい薬)
食直前 食事の直前 食直後と同じ効果?
食直後 食事の直後 食直後と同じ効果?
食後 食事の30分以内 胃にやさしくない薬
食間 食事と食事の間 食前と同じ効果?
就寝前 寝るおよそ30分前 眠剤や下剤など
頓服(とんぷく) 症状が出たときに飲む


飲み薬は胃で溶かされて腸などから吸収されて血液を巡るわけですから、そのときの消化方法が薬の効果と密接に関わっているわけです。
たくさん飲むようなのは別問題として、服用方法ちょっと間違ったからと言って直ちに変なことにはならないと思いますが、薬を飲むために食欲もないのに食べなきゃいけないのはちょっと辛いときもあります。
また、純粋に一日3回飲む事を忘れないために食事のタイミングと関連づけしている場合もあるようです。
「この薬は頓服ですから」なんて初めて言われたとき、まったく意味が分かりませんでした。他の服用方法の名前に対してなんだか急に難しいですよね。もっと分かりやすい明快な言い方はないものか。