SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

Google Developer Day 2011に行ってきた

今回で2回目なんですが、Google Developer Day 2011に行ってきました。
このイベント、開発者のみの参加となっていて、DevQuizというプログラミングを使って解く問題に答えて、高得点者から参加できるというものです。(意気込み次第では点数を抜きにして参加できる)
2009年にはHTCのAndroid端末を全員に配布するなど大盤振る舞いでしたが、今年は「高価な配布物はない」と事前に告知しており、配られたのはTシャツ、お昼のお弁当くらいなものでした。それにしても、ずいぶん経費は掛かっているはずですけどもね。
あまり詳しくは書きませんが適当に気になったところをメモ。

  • Google App Engine
    AppEngine SQLに対応Google+のユーザをselectで取ってこれる。
    Person FinderもApp Engineであっという間に作り、その後機能拡張。
  • Google+
    3週間で4000万人のユーザ34億の写真。
  • Hungout
    ダライラマもHungoutで中継した。
  • HTML5
    Chrome StoreではHTML5、NACLなどでアプリ開発
    Web Audio APIも。
    http://chromium.googlecode.com/svn/trunk/samples/audio/shiny-drum-machine.html
  • 百聞は1デモにしかず
    Google Mapsのお店検索は開発者が「ちょっとまってくれ」といって2週間で作ったもの。仕様をつらつら語るよりも、1つのデモを作った方が早かった。
  • Android OS - ICS=Ice Cream Sandwitch
    OpenMAX AL対応。
    Android Beam NFC Push……エリアに入るとプッシュ通知。
    Wi-Fi Direct
    Network usage
    インテンシティ移動に「Back」以外に「Up」動作。
    アプリサイズは4GBまで、50MB+2GBアーカイブ×2、イメージ、ビデオ。
    マルチAPK可能……非推奨だができる。
    顔認識API。おすすめだそうな。
  • マニュアルを読まないといけない時代は終わった
    アプリを起動して使えなければ客は去って行く。
  • Chrome Developer Tools
    Java Scriptの整形ができる。
    リモートデバッグができる。

まぁこんなとこで。