SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

SDHC64GB 大容量と書き込み速度のワナ

64GBという大容量のSDHCカードがサンディスクからも発表されました。
SATOXが最初に手にしたハードディスクは40MBでしたから、シリコンのくせに1000倍の容量があるわけです。
と、ここまでがふり。
そして本題。

大容量と書き込み速度のワナ
このサンディスク製の64GB SDHCメディアの書き込み速度はClass4。つまり、15MB/sの転送レートを持っています。
1秒間に15MB書き込めると言うことになるので、さて、64GBを書き込むためにはどれだけの時間が掛かるのでしょうか。
64GB=64×1,024MB=65,536MB。
65,536MB÷15MB/s=4,369秒。
4,369秒=72.81分=1.2時間!
そうです、1.2時間掛かるんです。
本当にこの容量を使い切って読み書きを行うのかというと甚だ疑問。ビデオ録画すればあっという間かもしれませんが、読み込みに1時間。
ちょっとよく考えた方がいいかもしれません。

サンディスクがSDXCカード SanDisk Ultra 64GBの出荷開始を発表しました。64GB SDXC は現在販売されているSDカードとして最大容量。パナソニックが19日に発売した64GB SDXC は最大転送速度 22MB/s ・スピードクラス10 で実売6万円台前半でしたが、SanDisk Ultra SDXC 64GB は最大転送速度 15MB/s、スピードクラス 4という性能です。

パナソニック版は1.5倍速ですので、もしどうしても64GBが必要なのであれば少しお金を出してでもパナソニック版が良いのかもしれません。
また、結構壊れたりなんかする事もあるので、そこそこ易いのをいくつか使うのが良いのではないかと思います。今ならClass6の16GB3,500円くらいというのがバランスの良い所じゃないでしょうかね。ちなみにClass10の16GBは8,000円くらいになっちゃいます。