この「メモ」という日記のカテゴリでは純粋なメモ的な物を書いたりもしていますが、「ほんまかいな」という記事をメモっておいて、後で見てホントかどうか確かめてやろう、という目的があったりもするんですな。
というわけで、「iPhoneは2016年までにWindows Phoneに抜かれる」という予測をアメリカの調査会社IDCが発表したんだそうな。
そういえば、今年、アメリカのフォレスターリサーチが2〜4年でアップルは衰退すると発表してました。
世界スマートフォン市場(出荷台数ベース)では、米Microsoftがシェアを拡大し、2016年には米AppleのiPhoneを抜いて2位になる――。米調査会社IDCは6月6日(現地時間)、このような予測を発表した。
記事によると、Androidは2016年までピークを保つものの、今年をピークにシェアは衰退。それでも2016年のシェアは52%。Windows PhoneがiPhone(iOS)の19.0%のシェアを超え、19.2%になるんだって。
OS名 | 2012年のシェア(%) | 2016年のシェア(%) | 台数成長率(%) |
---|---|---|---|
Android | 61.0 | 52.9 | 9.5 |
Windows Phone/ Windows Mobile |
5.2 | 19.2 | 46.2 |
iOS | 20.5 | 19.0 | 10.9 |
BlackBerry | 6.0 | 5.9 | 12.1 |
その他 | 7.2 | 3.0 | -5.4 |
全体 | 100.0 | 100.0 | 12.7 |
SATOXもWindows Phoneを持っていますが、正直日本ではイマイチ流行ってませんよね。Windows8を筆頭にXbox360などとどれだけ協調動作していくかがキモかなぁと思いますが、急に魅力的な端末に化ける可能性はおおいに占めているかと思います。
まぁ「世界ベース」というのが実際あまり体感出来ないのですが、本当にそうなっていくのか見守ってみたいと思います。