先日、スコーンを作ってみたネタを書きましたが、本日は完結編です。
まぁ完結編といいますが「もうスコーンはいいや」といいますか。
■スコーンを焼いてみた - SATOXのシテオク日記
今回、4回目のスコーンなんですがプリンを入れてみたくて、独自のレシピを試してみました。ほれ、どっぷりと(笑)。
つまり、水気はプッチンプリンのみで。

今回は料理用のチョコチップをたっぷり使ってみました。

もうね、こなれたもんです。クッキングペーパーもちゃんと使用。

プリンのカスタードの良い匂いが……。

はい、またいっぱい出来た!

やっぱりチョコチップはたくさん入れた方が良いですね。
あと、あまりプリンの味はしません。予想はしてましたけどね。
実は、前回のチョコにクランキーチョコを使ってみたのですが、あれはあれで美味しかった。板状にチョコをクランキーチョコを挟むと美味しいかも、と思いました。
このスコーンも自分で言うのもなんですが上出来。スタバやコンビニのスコーンと何にもも変わらない感じです。まぁ形は不格好なんですけどね。
以下レシピ。
プッチンプリンスコーンのレシピ
薄力粉 | 100g | プッチンプリン | 1個 |
強力粉 | 100g | 無塩バター | 50g |
ベーキングパウダー | 5g | チョコレート | 料理用チョコチップ |
(1)粉物を混ぜてバターでぼろぼろ状態に。
(2)プッチンプリンを入れてこねる。
(3)チョコチップを混ぜて平らにし、切る。
(4)オーブンで15分くらい。→完成
たぶん、この短期間にスコーンばかりこんなに食べた人は少ないんじゃないでしょうか。
というわけで、しばらくスコーンはいいや(笑)。