SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

3DS値下げで思うこと

先日、ニンテンドー3DSが定価25,000円から15,000円に値下げすることを発表しました。
イチ購入者としてのSATOX個人的には正直なんとも思わないのですが、多くの25,000円で買った人にとっては衝撃的だったと思います。
任天堂もそんな購入者達を鑑みて、「アンバサダー」というなんともなじみのない魔法の言葉をひっさげて、FC、GBAソフト20本を無料配布すると同時に発表しました。
まさにこのままでは「バーチャルボーイ」のようになってしまうと考えたのでしょう。値下げはユーザ数を増やす特効薬なので起死回生には良い起爆剤ではないかと思います。
SATOXが気になる点としては、ハードを10,000円も値下げしてもし利益があるのかということ。だとすれば、これまでどれだけ儲けてたんだと笑ってしまいます。
なにか大幅なコストダウンにつながるような新しいハード設計になるんですかね。

任天堂は28日、2月26日に国内で発売した3次元(3D)表示対応の携帯型ゲーム機ニンテンドー3DS」の希望小売価格を8月11日から1万円値下げし、1万5000円(税込み)にすると発表した。3DSは東日本大震災後に国内販売が伸び悩むなど苦戦が続いており、値下げで需要喚起を狙う。海外でも7〜9月期に同様の値下げを実施する。

また、配布されるソフトは某所の情報によるといろいろ制限が掛かっており、有料版ではそれが解除されているとのこと……。完全にネガティブ思考ですが、これではあまりユーザのことを考えているとは思えませんよね。
ダウンロードソフトなんてその過去のソフトのポーティングにどれくらいコストが掛かったかは判りませんが、フィックスしてしまえば電子的にコピーするだけなので任天堂は痛くもかゆくもないわけです。(将来そのソフトが優良で売れる可能性があったことを除けば)
心底申し訳なく思っているなら、新作を無料で配布するような心意気を見せて欲しかった。
とまぁそこまで穿った見方をしてしまうと、任天堂もまだまだやるなぁと思ってしまうわけです。
一方、イチ3DSユーザとして一番困っているのは遊びたいゲームソフトが発売されていないということ。3DSの機能を生かした魅力的なタイトルを出さなければいけないタイミングだと思うのですが、出てくるのは過去のソフトの焼き直して3D表示にしただけのようなソフト……。
任天堂さんもこのことはよくわかっていて、値上げのニュースリリースの最後に「スーパーマリオ3Dランド」「マリオカート7」の発売日を発表しています。それぞれ11月と12月。
個人的には「何回同じゲームを遊ばせるんだ!?」と思ってしまうのですが、それにしても冬まで待たないといけないんですね……。サードパーティもソフトの開発を中止するなど、3DSに見切りをつける動きがちらほら見られてたのが気になるところです。
この値下げの発表を受けて任天堂株はなんとストップ安。
WiiUも大丈夫かなぁ。