SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

ステアリング、機能ありすぎじゃないの

Fダクトは禁止されたものの、DRSやKERSがなどがF1カーに搭載された2011年度のF1。ステアリングにはいろいろな機能が備わっているのですが、それを解説している記事をご紹介します。
マクラーレンのステアリングは1つ270万円だそうです。チームは違うけど、こないだバリチェロはコース上にステアリングを投げ捨ててたよなぁ(笑)。
さて、紹介されていたマクラーレンのステアリングの機能をまとめてみました。

Aダイヤル ディファレンシャルギアを調整する。
Eスイッチ ディファレンシャルギアをさらに微調整する。
Dスイッチ ブレーキとターンインの鋭さを調節する。
Cスイッチ 50種の設定に関するスイッチ。
+1、+10のボタンを使って様々な機能を設定する。
Fスイッチ KERSスイッチ。6種類の設定がある。
Gダイヤル 空気と燃料の混合比やエンジン回転数を調整する。
Hダイアル エンジン・ブレーキレベルを調整する。
FLAPボタン DRS。可動リア・ウィング。
Nボタン ニュートラルまたはリバース・ギア用。
Pボタン ピットレーン速度リミッタ。
赤スイッチ 無線のオン/オフ。
青スイッチ レーススタート用の設定選択。
Tボタン 固定設定割り当てボタン。
OTボタン 回転数を最大限にするボタン。
DRINKSボタン 水分を補給するボタン。


その他、ステアリングの裏にもいくつかボタンがあるそうな。
こんなのを使いこなしているかと思うと、F1ドライバーってやっぱりすごいですな。

燃えるような暑さの中2時間も全速力でマシンを走らせる以外に、ドライバーがしなければならないことや考えなければならないことを考慮すると、特にF1のハンドルはちょっとしたものである。

こないだ、CS放送可夢偉がステアリングを説明してましたが、フェラーリメルセデスGPはステアリングを解説する動画が公開されていたのでご紹介