SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

消費電力1/100の「アトムトランジスタ」

物質・材料研究機構東京大学などが電子機器の消費電力を従来の1/100に押さえたトランジスタを開発したんだそうな。
名前は「アトムトランジスタ」。
ここでいうトランジスタとは、いわゆるCPU内のレジスタやメモリの記憶素子。この記憶を行うための電気エネルギーを1/100にする事に成功したということになります。
これまで電子の移動を制御して0か1かを読み書きしており、この際、電流が漏れることがありましたが、新しい技術は銅の原子をイオン化して移動、さらに原子に戻すことで0か1かを読み書き出来るというもので、漏れる電流が少ないとのこと。
速度や劣化などが気になるところですが、もし1/100になるとすればバッテリーを搭載している機器がものすごく稼働時間が上がるんじゃないでしょうか。今後が楽しみな技術ですね。

パソコンや携帯電話などの電子機器に不可欠なトランジスタで、消費電力を従来の100分の1に抑えた新型を、物質・材料研究機構茨城県つくば市)や東京大などが開発した。

以下、独立行政法人 物質・材料研究機構ニュースリリースです。

■100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発 - プレスリリース | NIMS