水曜どうでしょう祭で札幌に赴いていたため、F1視聴は断念せざるを得ませんでした。
ってなわけで予選結果のみ〜。
▼2005年第19戦中国・上海インターナショナルサーキット予選結果
1 F・アロンソ ルノー M 1’34.080
2 G・フィジケラ ルノー M 1’34.401 0.321
3 K・ライコネン マクラーレン・メルセデス M 1’34.488 0.408
4 J・バトン BAR・ホンダ M 1’34.801 0.721
5 J−P・モントーヤ マクラーレン・メルセデス M 1’35.188 1.108
6 M・シューマッハ フェラーリ B 1’35.301 1.221
7 D・クルサード レッドブル・コスワース M 1’35.428 1.348
8 R・バリチェロ フェラーリ B 1’35.610 1.530
9 R・シューマッハ トヨタ M 1’35.723 1.643
10 M・ウェバー ウィリアムズ・BMW M 1’35.739 1.659
11 F・マッサ ザウバー・ペトロナス M 1’35.898 1.818
12 J・トゥルーリ トヨタ M 1’36.044 1.964
13 A・ピッツオニア ウィリアムズ・BMW M 1’36.445 2.365
14 C・クリエン レッドブル・コスワース M 1’36.472 2.392
15 N・カーティケヤン ジョーダン・トヨタ B 1’36.707 2.627
16 J・ヴィルヌーヴ ザウバー・ペトロナス M 1’36.788 2.708
17 佐藤 琢磨 BAR・ホンダ M 1’37.083 3.003
18 C・アルバース ミナルディ・コスワース B 1’39.105 5.025
19 T・モンテイロ ジョーダン・トヨタ B 1’39.233 5.153
20 R・ドーンボス ミナルディ・コスワース B 1’39.460 5.380
上位はルノー勢のフロントロー独占、シューマッハもがんばって6番手。ただし、トップアロンソとは1秒以上の差。トヨタやウィリアムズはすっかり中堅チームに……。
2005年F1サーカスもこの中国で終了。決勝はしかと見たいと思います。