SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

Zune、うるう年にフリーズ

マイクロソフト製の音楽プレーヤZuneの一部のモデルがうるう年対応されておらず、ハングアップする問題が起きたんだそうな。
時刻が過ぎたことが理由でバッテリーを使い切れば元に戻るんだそうな。つまり面倒なハードウェアリセットですな(笑)。
engadgetさんによると、gegabeatの一部のモデルでもまったく同様の問題が起きていたんだそうな。これは両者が同じソフトウェア(クロックドライバ)を使っていたためなんですね。結局、東芝の問題なんでしょうかね。

 米マイクロソフト(MS)製の携帯音楽プレーヤー「Zune」が昨年12月30日から31日にかけ、フリーズしたとの苦情が同社に殺到した。MS社は31日、ウェブサイトで不具合は内部のクロック・ドライバが「うるう年」を処理し切れていなかったことが原因だと説明し、対応方法を掲載している。

うるう年、うるう日、うるう秒ってソフトウェアにとっては頭の痛い問題です。まぁ多くの一般開発者はあるOS上で動くソフトを作るので、「その問題が解決された上」で作って行くことになるので少しは安心です。
「#define ONE_YEAR_DAY (365)」と書いてあるソースがあるとすればちょっと危険かも知れません(笑)。

■「時報」がうるう秒を挿入する瞬間
2009年1月1日午前8時59分59秒と9時00分00秒の間に1秒を挿入するわけですが、「時報」はステレオL/Rを使って少しずつクロスフェードさせているみたい。

9時ちょうどの100秒前から、実際には秒間が0.01秒長いカウントが右チャンネルで始まり、9時ちょうどで左右のチャンネルがシンクロ。1秒ずれるようになっているようですね。
余談ですが、トロステのみゃイルSHOPに入ると100% PS3がハングアップするようになってしまった(みゃイルSHOPタイトル画面。PSボタンも効かない。)のですが、うるう秒が問題なんでしょうかね……。
追記(1/3)まいいつ内のアナウンスで問題発生中とのこと。営業日の1/5以降に修正されるんですかね。それにしてもハングアップはどうかと思う。