SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

旅芸人、田代32の旅は続く

田代32さんの旅はつつがなく続いているようです。
大阪で自分の芸がウケるかどうか散々ビビリまくるも、よい方達に出会えてずいぶん救われたようですね。大阪の出だしが、トラックの運転手に「邪魔じゃボケー!」と言われたもんだから怖じ気づくのもよく分かります。関東人SATOXのイメージ的にも、大阪の人は関東芸人の芸を素直に見ることが出来てないんじゃないかってのがありますからね。余談ですが、めっちゃ外人顔の外人がベラベラ日本語しゃべるとなんだか面白いじゃないですか。あれって卑怯なんですけど(笑)、大阪弁にも何かそのエキスが混入されているように思えるなぁ。いや、100%偏見かもしんない。
さてさて、この「よい方達」のお話はちょっとだけいい話。

田代32の旅日記 凄く長い日記、でも書きたい!

現在は兵庫県の三宮に滞在されているようです。
旅を終える頃にはマスコミがこぞって取り上げられ、ブレークの兆し!なんてシナリオができあがるといいんですが……正直、田代32の芸を見たことないので何も評価できないんですが、面白くなってテレビに出られる芸人になるといいな。

ATI、マルチGPUカード発表

なんと、ATIがマルチGPUカードを発表しました!……なんて驚くほどのことではないですね。2つや4つは当たり前のビデオカードがかつてありましたよね〜。
既存の集積テクノロジを使ってハイパフォーマンスを出すにはチップを複数積む、これは今までに結構やられていた技術です。ただ、ATIという大手ビデオチップ開発メーカがやってのけたのはわりと大きなニュース。

同プラットフォームは、既存のRADEON GPUと、新CrossFire対応のRADEON GPU計2枚を接続し、3Dレンダリング性能を向上できる。既存のゲームで自動的に有効にされ、パッチやドライバのアップデートは不要としている。

3DのCADやモデリングを仕事にしていない限りグラフィックカードはそんなによくなくっても十分だと思いますが、チップメーカのハイパフォーマンス化の道は終わらないようです。

セナ事故死の責任を問う裁判、終結

1994年、F1レーサーアイルトン・セナが事故死を遂げた。イタリアのイモラサーキット。
SATOXもそのレース中継を見てました。コースをそれたセナのウィリアムズ・ホンダのマシン。そんなに大きな衝撃は無かったように見えましたが、ボロボロになったマシンの中で一度カクンと頭が動いたが、その後ぴくりともしない。ヘリで最寄りの病院に運ばれたが、即死だったそうだ。
実は同レースの予選、ローランド・ラッツェンバーガーというドライバーが事故死しています。セナはFIAに対し繰り返し安全対策を行うように呼びかけていたとのこと。そういった意味ではセナの事故死は防げたのかもしれません。
裁判で訴えられているウチの一人は、天才デザイナーとして名高いエイドリアン・ニューウェー。今はマクラーレンに居るみたいですが。