SATOXのシテオク日記

~ふもっふ、ふもふも~

高級フルーツサンドイッチ買ってきた

近所の非常に立地の悪い裏通りに、「フルーツサンドイッチ専門店」なるものができてました。できてまもなくは人気行列で避けてたんですが、最近通りかかったとき客がいなかったのを見かけて入店してみました。

季節の厳選したフルーツを使ったサンドイッチの専門店で、「追いクリーム」が付いているのが特徴のお店です。

ナガノパープル&シャインマスカットのサンドイッチ

ナガノパープル&シャインマスカットのサンドイッチを買ってきました。

追いクリームには「生クリーム」を選択。

f:id:satox:20200919123348j:plain

食パンに挟まれたさっぱりとした生クリームに立派なマスカットが入ってます。見えない部分にはそれぞれ1粒丸いのが入ってました。

クリームとジューシーフルーツのやさしい甘み。美味。

ただまぁ、食パン、生クリーム、フルーツのバランスとしては味がシンプルで、優しすぎかな、というのが個人の感想。この素材の組み合わせだとしょうがないのですが、トータル的な味としては酸味などが欲しかったなぁ、というのが個人的な感想です。

追いクリームは「生クリーム」「チョコクリーム」「クランベリークリーム」から選べたのですが、生クリーム以外はフルーツの味を損ないそうで選ばなかったのですが、クランベリークリームで酸味を足せばよかったかな。

なかなかの高級品……だけど

お値段は確か860円(税抜)。税込みで1000円近くになります。……正直、まぁ高い。フルーツタルトのお店「キルフェボン」の1カットとほぼ同額。

見るからに高級なフルーツを使ってますからね。

人を喜ばせるおみやげにはもってこいだと思うけど、なんだかデザートというよりも食事のイメージが強くて実は微妙な食べ物かも……。

ちなみに、最も低価格が「バナナサンド 570円(税抜)」で、旬のマンゴーなどが税抜1000円を超えます。

 

個人的にはそれほど気にしないけど、パンの耳がちょーっとだけ含まれていたのは、期待値が高かっただけに少し残念。お土産にしたときは悲しくなるな……。

f:id:satox:20200919123419j:plain

でも耳の近辺は見てわかる、水分が抜けてパサパサ……。(気にしないんじゃなかったのか!)

「Oculus Quest 2」にときめいた話、転じてUSB3がムズい話

新しいVRバイス「Oculus Quest 2」が発表され予約中の今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。

スタンドアローン(Android)で利用でき、センサー不要、邪魔なケーブルなし、高解像度で90fpsに対応する、新しいHMD+コントローラ。

f:id:satox:20200919011456p:plain

でも、やっぱり個人的にはPCにつなげたく、スタンドアローンのQuestなんぞあんまり興味はなかったのですが、Quest 2の機能を調べてみたところ、PCに接続する機能があるじゃないですか。

急に興味が出てきて調べてみたんです。(実はOculus Quest 1でもPC接続できたとこのとき知ったわけですが)

Oculus Quest 2とPCをつなぐケーブルが別売り10,000円。これを使えばPCで使える、つまりOculus Riftと同じように使えるそうな。

Oculus Quest 2はうちのデスクトップPCに対応してるのか

次に、うちのPCにはUSB-C端子がない。

変換アダプタ噛ませばなんとかなるかと思い、Quest 2の要件を調べてみたところ「USB3.2 GEN1」の信号要件が必要とのこと。

うちのデスクトップPCは果たして「USB3.2 GEN1」に対応しているのか。なかなか気にしてないと分かりませんよね。PCIカードでUSB3.xを使っているわけではないので、それはマザーボードの性能を確認することになります。

調べてみたところマザーボードは「USB3.1 GEN1」対応。

おお、USB3のスペックが足りない…?

USB3.xは難しい

でもいや、なんかUSB3.1とUSB3.2の関係ってややこしかった気がして、改めてUSB3.xについて調べてみました。 

規格名

旧規格名(仕様名)

転送レート 給電 コネクタ
USB3.0
USB SuperSpeed
USB3.0
USB3.1 GEN1
USB3.2 GEN1
5Gbps 0.9A
1.5A
3.0A
Type-A
Type-C
Micro(A/B)
USB3.1
USB SuperSpeed+
USB3.1 GEN2
USB3.2 GEN2
10Gbps 1.9A
1.5A
3.0A
Type-A
Type-C
USB3.2 USB3.2 GEN2X2 20Gbps 1.5A
3.0A
Type-C

なるほど分からん。

確か一度、USB3.xの旧名称が整理されて上記表の「規格名」になったんですよね。USBは後方互換性があるため、「USB3.x GENx」といったとき、対応する要求仕様(規格名)に当てはまっている感じです。ちなみに、20Gbpsはシリアルを2レーン使う仕組みになっており、物理的にType-Cのみ対応のようです。

というわけで、

Oculus Quest2の機能要件「USB3.2 GEN1」であればUSB3.1GEN1でOKなのでうちのマザボに対応している!…はず。

こわいけど、買ってみるか……。

 USBの仕様からすると、ケーブルの長さは1mほどまで。Oculus Quest 2用の10,000円のUSBケーブルは光ケーブルで、5mの長さがあります。まともに使うにはこのケーブルを使う必要がありそうですね。

 

Oculus Riftは持ってるけど、いつからかどうにもTouchコントローラがしばしば切断される現象に悩まされて、すっかりお蔵入りです。(そういえばOculus Goもしばらく使ってない)

 しかしまぁVRってなかなか流行りませんね……。PSVROculus Rift、Oculus Goを持ってますが、面倒になって使わなくなる。値段や使い勝手を含め、もう少しハードルが下がらないと。面白いと思うんだけどなぁ。

ATOKを使いたいのにVisualStudioがクラッシュする話

タイトルどおりの問題が起きるため、ATOKをやめてGoogle IMEMicrosoft IMEを使ってるSATOXなんですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

SATOXさん、VisualStudioはもう仕事でも趣味でもモリモリ使ってるので、コイツがしばしばクラッシュされちゃあひどく困るんです。

f:id:satox:20200916212608p:plain

ATOK+VisualStudioクラッシュについて

VisualStudioのクラッシュを確認したバージョンVS2015、VS2019。その他のバージョンが大丈夫というわけではなく、試してないだけ。さらに、クラッシュは複数のPC環境で起きてるので、完全にソフトウェアの相性の問題のようです。もちろん、試した当時、最新のATOKで試してもダメでした。

続きを読む

最近読んで面白かった漫画

あー、なんか漫画読みたいなと思い立ってKindleストアをよく見回っています。

面白そうと目にとまると結構迷いもなく買ってしまってるのですが、最近読んでみて特に面白かった作品をご紹介します。

いつもどおり、ネタバレなしです。

 葬送のフリーレン
葬送のフリーレン(1) (少年サンデーコミックス)

原作:山田鐘人さん、作画:アベツカサさんの「葬送のフリーレン」。
勇者、僧侶、ドワーフ、そしてエルフの女の子の魔王を倒して平和になった世界のお話。

主人公はエルフのフリーレンなんですが、長生きのエルフとそれに比べ短命の仲間たちのお話。フリーレンは仲間の残してきたものを辿ることになるのですが、なんとも形容しがたい喪失感とパズルが解けたような気持ちよさがあります。

続きを読む

セーラームーンチャレンジしてみた

 Twitterセーラームーンチャレンジというのが流行ってたのでSATOXも描いてみました。今日中に投稿したくて、急いだ結果、いろいろ塗り忘れが…。

f:id:satox:20200518232126j:plain
f:id:satox:20200518232932j:plain

 https://twitter.com/hashtag/sailormoonredraw


[お絵かき]うさぎちゃん描いてみた #sailormoonredraw

メモ:iPad + ibis Paint + Apple Pencil で 2時間49分

SATOXが描いた過去絵を集めたら

YouTubeチャンネルの「チャンネルアート」というトップページの画像を張り替えたくて、とりあえず自分が描いた過去絵を集めてみたんですが……めちゃめちゃ古いのが多くてちょっと胸熱に。

f:id:satox:20190902194628j:plain

さらっと時間をかけずに描いたラクガキも多いのですが、これでも一部。集めてみると面白いもんで、基本的に絵柄は変わってないですね。

当時から版権ものはまずいかな~と思っていて、一応全キャラオリジナルです。

最近、お絵かきしてないんですよね……描くか。

 

「図書館の大魔術師」が面白い

どうも自分が買っているコミックはアニメ化される事が多いみたい。

……というのは多分そんなことなくて、人気があって目に付くコミックを自分は買ってるのかな。

図書館の大魔術師

最近のおすすめは、最近3巻が出た「図書館の大魔術師」。

細かいネタバレはしませんが、「本」が文明・文化の源とされる世界で、異種間ハーフの男の子が図書館の大魔術師に憧れて冒険するお話。

ソフィ・シュイムさんの「風のカフナ」という作品が原作。……といってもそんな作者や作品はないようで、その原作ですら「本」という物語の核となるファクターの一部であるようです。(いろいろ考察している方がいますが、この謎は明かされてません)

図書館の大魔術師(1) (アフタヌーンコミックス)図書館の大魔術師(2) (アフタヌーンコミックス)図書館の大魔術師(3) (アフタヌーンコミックス)

絵もうまいしキャラも可愛いし、構図や台詞回しもかっこよくて世界に引き込まれます。おすすめです。

もうひと作品をご紹介。

薬屋のひとりごと

中国っぽい宮廷に勤める官女が、化学・薬学関連で難題を解くミステリー風のお話。ラブコメ色も強く、いろいろなキャラが生き生きしていて面白い。

薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)薬屋のひとりごと(2) (ビッグガンガンコミックス)薬屋のひとりごと 3巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)薬屋のひとりごと(4) (ビッグガンガンコミックス)薬屋のひとりごと 5巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

日向夏さんのオンライン小説のコミカライズで、小説の作画はしのとうこさん、このコミックはねこクラゲさんの作画。

 

この2作品、アニメ化するかな(笑)。